推薦入試対策講座

専門学校・大学の推薦入試に必要な志望理由書、面接、プレゼンテーション、小論文等の準備の仕方を指導いたします。
(推薦入試ではありませんが、公務員試験や就職に関する国語的な内容の指導も承ります。)


生徒本人が本質的な国語の力を身に付けることを目的とし、ご自身の考えを的確に表現することで自ら進路目標を達成できるように、粘り強くサポートします。
元教員の経験を活かし、学校での指導事項を踏まえ、教室での学習内容を調節することも可能です。時期と回数はご相談に応じます。


推薦入試の準備は、志望校決定後早ければ早いほどよい(準備期間として2ヶ月はかけたいところ)です。
志望校が固まっていなくても、志望理由書の書き方や小論文の練習など、着手できることはあります。進路について考えるきっかけにもなり、身に付けた力は将来に役立ちますので、推薦入試が選択肢に入った段階で、ぜひご相談ください。(直前のご依頼となった場合も、できる限りの指導をいたします。)




●対象:受験生(年齢不問)

●開催日時:7月19日(土)〜推薦入試の終了時期まで

●形式:完全個別指導

●所要時間:回数、時間等はご依頼内容に合わせてご相談



●料金:¥4,500 / 1時間(お支払いは現金のみになります)

※回数が
多くなる・講師の方で想定問題を作成する・オンラインでの添削等を引き受けるなどの場合は、時間制ではなく1案件として費用をご相談いたします。

●内容:推薦入試対策(総合型、学校推薦型などの種別問わず)


〈受講タイプの例〉
・9月の試験に向けて、7月から2ヶ月間、週1ペースで志望理由書の書き方、面接等の練習
・8月の長期休みを利用して、計8回プレゼンテーションの準備
・小論文の書き方講座・自作想定問題の提供・添削8回
・8月〜10月の推薦入試・11月以降の一般入試を見据えた全体的な国語指導(回数ではなく1案件扱い) など

●その他:
・初回のみ、1時間無料でご相談に応じます。相談だけになっても大丈夫ですので、お気軽にご予約ください。
・入試とは関係なく、小論文やプレゼン等を勉強したい方も歓迎いたします。
・ご質問はお問い合わせフォームよりお寄せください。

ご予約はこちら